−納豆は、食を彩る 主人公− >


第21回気仙沼大会《ダイジェスト版》
宮城県気仙沼市に194点が大集結。
第21回審査結果
日本一は愛知県の山下食品さん。

No90 20th鑑評会当日。早食い大会、納豆食堂、ねば〜る君!
No89 20th鑑評会前日。偕楽園に水戸黄門像。納豆記念碑にねばり丼。
No70 世界最小の納豆屋
毎日12個は至高の12個

No.164 ショートケーキ風ミニタルト
カラフルで可愛く出来ました☆
No.133 生ハムと黒豆のカナッペ
黒豆納豆が見事にマッチ!
No.117 シュー納豆
ブルーベリーと黒豆が絶妙☆










ツナマヨとろろ納豆
ツナマヨとろろ納豆☆使う納豆・・・中粒納豆 一茶納豆/村田商店(長野県)
☆RECIPE・・・納豆文化村/藤枝菜生
☆CHEF・・・納豆文化村/藤枝菜生

今回菜生が挑戦するのは、ツナマヨとろろ納豆。
長野県産のナカセンナリを使った一茶納豆は、天然赤松経木を使っているこだわりの製品です。さすが受賞メーカーだけあって、経木をめくった時の納豆の姿が際立ってきれい!いかにも美味しそうですね〜。ツナととろろとマヨネーズも納豆とは絶対相性いいし、今から期待感に溢れてわくわくトロロになってます(笑)



用意するもの
一茶納豆●中粒納豆
赤松経木に包まれた、村田商店さんの一茶納豆を使います。
ツナ●ツナ
ツナ缶を半分ほど使います。味をしっかり作ってくれますね。
長芋●長芋
ネバネバ感がさらに深まり、全体をまとめてくれる長芋。

クラッカー●クラッカー/マヨネーズ
サクッサクッとして口当たりの軽いクラッカー。


これくらい使いましょう♪ 鬼おろしでおろします。の写真
じゃーん♪今回は20cmほどに切ってあった長芋をそのまま使い切ります。使う道具はその名も「鬼おろし」!勢いよくザクザクおろしていきま〜す!ツルツル滑るので、持ち手だけ皮を残しておけば良かったとちょっと後悔・・・。でもそれじゃ、使いきれないね。誰ですか、突っ込み入れるのは(笑)


作り方
(1)ナガイモを鬼おろしでザックリとおろします。
(2)ツナとマヨネーズを混ぜ、(1)を加えて、軽く混ぜます。
(3)クラッカーに乗せて出来上がり。

おからバージョンもあるよ♪
おからと(1)、(2)を混ぜ、調味料で味を調えます。

よく混ぜましょう。 きれいにできました。
そうそう、忘れてました!12月になったのでトナカイくんになってみました♪ サンタさん、来てくれないかなー。いっぱいプレゼント持って(笑)
ツナとマヨネーズを混ぜると、食欲がそそられる香りがふんわりと、キター! このままでも食べちゃいたい!(笑) 海苔をもんで振りかけると見た目の鮮やかさも、さらにアップ♪で、ウッフッフです!


出来上がり〜!!
ツナマヨとろろ納豆完成です〜!見た目も可愛くてオシャレ。ツナマヨの香りが広がって、ナカセンナリの豆の味がしっかり追いかけてきます。鬼おろしでザックリ目におろした長芋は、大小の粒が入り混じって色々な食感が楽しめるし、噛みごたえもバッチリ。おからをいれると更にマイルドで口当たりが柔らかくなり優しいおいしさが楽しめます。

クラッカーの代わりにパンの耳バージョンも作ってみました。パンの耳バージョンだと、パンの香りが加わってまた違ったおいしさが楽しめます♪ あまったパンの耳を使えて、短時間で出来るし、パンの耳って一番おいしい所が詰まっているので、ツナマヨとろろとの相性最高です!

【菜生感想】クラッカーといえばジャムやクリームのせ!だった甘党の私でも大好きになった、ツナマヨとろろ納豆。これはきっと皆さんも大好きになれる一品です。クラッカーのサクサク感と納豆と長芋のとろーり感があいまって、シンプルなのに深い味わいです。中粒納豆の大きさが、とてもいい感じだし、やはり経木の納豆なので、品の良さがよくわかりますね。長いもとツナが納豆をより引き立てて美味しいので、一口サイズなのに、みんなのお箸が止まりませんでした。(笑) クラッカーの代わりにパンの耳も使ってみました。簡単だし、ダレでも楽しくつまめるメニューなので、友達と集まってパーティなんかするときのいいオツマミになりそうです☆ 作り方はいたってシンプル。シンプルだからこそ、アレンジ次第でいろんな工夫ができて楽しいですよ。

Copyright(C) 2001-2018 natto.com / All rights reserved