−納豆は、食を彩る 主人公− >


第21回気仙沼大会《ダイジェスト版》
宮城県気仙沼市に194点が大集結。
第21回審査結果
日本一は愛知県の山下食品さん。

No90 20th鑑評会当日。早食い大会、納豆食堂、ねば〜る君!
No89 20th鑑評会前日。偕楽園に水戸黄門像。納豆記念碑にねばり丼。
No70 世界最小の納豆屋
毎日12個は至高の12個

No.164 ショートケーキ風ミニタルト
カラフルで可愛く出来ました☆
No.133 生ハムと黒豆のカナッペ
黒豆納豆が見事にマッチ!
No.117 シュー納豆
ブルーベリーと黒豆が絶妙☆










あられ納豆茶漬け
納豆の料理名☆使う納豆・・・雪誉(オーサト)
☆RECIPE・・・納豆文化村/藤枝菜生
☆CHEF・・・納豆文化村/藤枝菜生

今回菜生は、とっても簡単にできるあられ納豆茶漬けを作ります。お餅も入れるので、お正月のおせち料理に飽きたときなんかにピッタリの、簡単に作れる一品ですね!元旦に、お雑煮の代わりにこのあられ納豆茶漬け、なんてのも…あると思います!むふふー(^^) 納豆は全国納豆鑑評会過去2回受賞している実力メーカー、オーサトさんのこだわり受賞納豆の「雪誉」を使いますよ。こんなすごい納豆を使って、どんな仕上がりになるのか、とっても楽でしみです☆



用意するもの
納豆●納豆
オーサトさんの「雪誉」を使います。
あられ●あられ
醤油の効いた香ばしいあられを使用します。
とろろ昆布●とろろ昆布
トッピングにのせますよ。

餅●餅
お湯で戻せる薄いお餅を使います。


納豆料理の作り方の写真 納豆料理の作り方の写真
お湯を沸かしてあられをふやかすと、香ばしい香りが漂ってきて、しっかりとした味も出てきます。とってもいい色になって調子に乗っていると、あられが姿かたちもなくなってきて、トロトロになりすぎるので要注意!でも結局はお好みなんだけどね(笑) お餅もちもち、あられモチモチ、納豆モチモチで、トリプルモチモチになるように、タイミングを合わせるのがこの料理の一番のコツじゃないかな♪


作り方
(1)鍋にあられをいれて、お湯で柔かくなるまで煮込みます。
(2)器に入れた納豆に(1)を注いで、お茶漬けにします。
(3)お餅を加えて、とろろ昆布を最後に乗せて完成!
門松や虎くんを飾りつけたら、お正月らしいあられ納豆茶漬けです♪

あられトロトロ状態 あられふにゃふにゃ状態
お茶漬けができましたぁ〜!(写真左)お餅やとろろ昆布をお好みでトッピングします♪ お醤油をすこ〜しだけたらしてもいいと思います。 おかきがふやけすぎないようにするのが、おいしく食べられるコツですよ♪(写真右) 香りがとっても良くなって、これを食べたらホッと落ち着けそうな感じがします。


出来上がり〜!!
納豆料理の完成の写真お正月に食べたい、あられ納豆茶漬け が完成で〜す!やわらかくなったあられがなんとも香ばしい♪ ホッと落ち着ける一品。小さなお子さんからおじいちゃんおばあちゃんまで楽しめるお味ですよ。これを食べたらお正月気分が一気に高まりそう!時間がないけどホッと一息つきたい時に、お茶とあられの絶妙な組み合わせが、心を和ませてくれす。

【菜生感想】・・・なんて良い香りなんだろう!食欲をそそる香りですよ。これぞ日本の味!和みます(o´v`o) やわらかくなったあられが、納豆の歯ざわりをより引き立ててくれる感じで、納豆の存在もちょっと際立つし、嬉しいな♪ それにしても、「雪誉」はやっぱりおいしい! 菜生はこのあられ納豆茶漬け、お夜食にちょっと食べたいですね。もちろん朝食にもピッタリだと思います。「朝が苦手」という人にもサラッと食べやすいですよ。なんと言っても、作るのが簡単。お餅も入っているので腹もちも良さそうですしね☆ 納豆汁はよくあるメニューだけど、このあられ納豆茶漬けは、新感覚メニューです! お正月だけと言わず、いつでも食べたい一品ですね。ぜひお試しあれ♪

Copyright(C) 2001-2018 natto.com / All rights reserved