−納豆は、食を彩る 主人公− >


第21回気仙沼大会《ダイジェスト版》
宮城県気仙沼市に194点が大集結。
第21回審査結果
日本一は愛知県の山下食品さん。

No90 20th鑑評会当日。早食い大会、納豆食堂、ねば〜る君!
No89 20th鑑評会前日。偕楽園に水戸黄門像。納豆記念碑にねばり丼。
No70 世界最小の納豆屋
毎日12個は至高の12個

No.164 ショートケーキ風ミニタルト
カラフルで可愛く出来ました☆
No.133 生ハムと黒豆のカナッペ
黒豆納豆が見事にマッチ!
No.117 シュー納豆
ブルーベリーと黒豆が絶妙☆














→早速コンビニで朝ご飯におにぎりやお茶を買ったよ。これから長旅なんだから、しっかり体力つけなくちゃ。
←今日から京都!早朝5時50分渋谷駅集合です。モヤイ像前で出発前に一枚。まだまだ眠そうな顔??
←まだ夜が明けきらない東名高速を一路京都へ向かいます。朝早いのでちょっとピンぼけかな?
由比ヶ浜の朝焼け。とってもきれい!! 高速を走っている時に彩乃ちゃんが撮りましたよ。

浜名湖サービスエリアでしばしの休憩。車を降りたらハーモニカの音が・・サザンの『TSUNAMI』が流れてる! さすが楽器の街である浜松が近いだけありますね。風は冷たかったけど、きれいなハーモニカの音色にしばらく心が癒されたのでした。ただ今静岡県。残りはあと半分。


順調に11時過ぎに京都到着!! これからとってもハードなお仕事が待っていますが、京都は私にとって初めてなので、ちょっぴり楽しみ。どんな所なんだろう??
午後のアポのトーヨー新報さんとのインタビューまで少し時間があったので、清水寺に行くことにしました。京都といったらやっぱりここですよね。清水寺の参道の両側には京都のおしゃれを感じさせるお店がいっぱい。

関西限定や京都限定のお菓子もたくさん。抹茶あずき味アポロを見つけたよ。→
和紙で作られたたくさんの小物たちが並んでいました。千代紙便箋など、あれこれと集めたくなってしまいます。
←彩乃ちゃんとおたべちゃん。同じポーズをとって。彩乃ちゃん、「おうちに連れて帰りたーい!!」
早速生八つ橋の試食です。中身はなくて、皮だけのもの。あまりのおいしさに感動。でも買うのは後でね。→

→ちょっと奥まった所にある陶器屋さん。玄関ではたぬきさん一家がお出迎え。なにかしらすごーいうれしい。
←さすが京都。色とりどりの扇子が並んでいます。どれも色合いがはんなりとして美しいものどすえ。
←かわいいかわいいラッキーくん。私も今日からラッキー奈美。
縁起のよい朱竹印です。なかなか珍しいものですよね。皮ケース付きで2千円。外税・内税かは忘れました。


階段をのぼっていくと、清水寺が見えてきました。何だか京都らしーい、いい雰囲気を醸し出していますねぇ。うーん、京都に来た感動もよりひとしお!!

音羽の滝は、音羽の山中から湧き出てくる名水だそうです。不動明王を祀ってあって、上から落ちてくる水を長い柄のひしゃくですくって飲むといいんだって。願い事叶うといいな。

バックには清水の舞台です!大建造物ですね。 →
← 参道を登りきると、そこには清水寺!いよいよ到着。
← がんばって水をいれなくちゃね。願い事、願い事!願い事、願い事!
お参りが済んだら茶屋で一服、一休み。。甘酒お抹茶おはぎ。おいしーい!あーしあわせ♪ →

清水寺はとてもいい所ですね。私は願い事を8つもしてしまいました。彩乃ちゃんは2つだそうです。


← 清水寺を後にして参道を下ります。お腹がすいてきた
名物にしんそばー。待ってますよー。
お昼おそば屋さんで。すぐそこは竹林。そよそよと風に鳴る葉の音を聞きながら過ごせるなんて最高の贅沢!!→
←お漬物屋さん。ここでも試食です。えーっと、はんなり漬に志ば漬けに里のごぼうに在所漬・・・どれがいいかなぁ??
弁慶棒”発見!! 黒糖を塗って焼いてあるふ菓子。「きよみず」の文字もちゃんと入っていますよ。 →

ところで振り返ってみると、さっきから私たちって食べるものが中心みたい!? それくらい京都にはおいしそうなものがいっぱいあるんですよ!京都の歴史と風情をいっぱい感じて、トーヨー新報さんへ向かいます。
後編へ続きます。


Copyright(C) 2001-2018 natto.com / All rights reserved