−納豆は、食を彩る 主人公− >


第21回気仙沼大会《ダイジェスト版》
宮城県気仙沼市に194点が大集結。
第21回審査結果
日本一は愛知県の山下食品さん。

No90 20th鑑評会当日。早食い大会、納豆食堂、ねば〜る君!
No89 20th鑑評会前日。偕楽園に水戸黄門像。納豆記念碑にねばり丼。
No70 世界最小の納豆屋
毎日12個は至高の12個

No.164 ショートケーキ風ミニタルト
カラフルで可愛く出来ました☆
No.133 生ハムと黒豆のカナッペ
黒豆納豆が見事にマッチ!
No.117 シュー納豆
ブルーベリーと黒豆が絶妙☆














今日は新潟、奥只見湖に行ってきます!
今日は新潟・山ノ下納豆の佐藤部長さんがよく行く絶景の、そして絶好のフィッシングポイントを案内していただけることに! 一体どんなところに連れて行ってもらえるんだろう♪
小出からシルバーラインという無料道路に入ると、くねくねクネクネの山道。絶叫マシン好きの彩乃は全然大丈夫だけど、乗り物酔いをしやすい方には少しつらいかな。少し酔ったかな?と思ったときのスペシャル解消法。 彩乃の家族直伝!! 一万円札を口にくわえて、窓から首を出します。もちろん車が走っているとき。そうすると、絶対に一万円を飛ばされたくないから真剣に神経が一万円に集中☆一気に酔いが覚めますよ。お試しあれ。三つ目のトンネルを抜けたところで佐藤さんが路肩へ停車。どうしてかなと思っていると後ろを指しながら佐藤さんが一言「ここから山がきれいに見えるんだよ!!あれが駒ケ岳。越後三山の中の一つね。」 越後三山といえば、あとは中ノ岳と八海山とか。本当に絶景!!絶好のビューポイント。駒ケ岳かぁ、残雪が絵になっています! 
→佐藤さんとの2ショット
少し曇っていたのが残念だけど、とってもきれい、すごい!!という言葉のほうがぴったりかな?


ミネラルウォーター
秘密の地下通路のような雰囲気の漂うトンネルからはボタボタと車窓に打ち付ける水が…始めは気にもとめなかったけど、よ〜く考えてみれば、この水。岩盤からしみでた美味しい水なんじゃないかな??と考えはじめたらなんだか妙なところで、新潟の自然の雄大さを感じてしまいました。「トンネル内でミネラルウォーターかぁ・・・」でも岩を削っただけのゴツゴツしたトンネル。一人でこのトンネルの中を運転するのは少しだけ嫌かな。
5号トンネル、10、12、13号トンネルともう数えられないほどのトンネルを抜けてきましたが、いつのまにか長いながーいトンネルに突入。いくら走っても出口が見えず、いつまでこのトンネルが続くんだろうと考えていると、ついに銀山湖が近くなってきたという標識が。どんな道が開けるんだろうとワクワクしていると、ナント☆トンネルが枝分かれし右折マーク!
→トンネルでの三叉路
曲がるとすぐにまぶしいくらいの光!!さっきは曇っていたけど晴れたのかなと思ったら・・・白銀の世界だったんです!!除雪はされているからアスファルトはしっかり見えるけど、道路の脇には二階建ての家ほどの積みあがった雪雪雪!!思わずすべり降りたい気分に!!この靴じゃなければ・・・ 佐藤さんの話によると、ある時期に雪を一定の場所に貯めておき真夏に子供たちに雪遊びをさせる所もあるそうです。羨ましいなぁ。


小出っ子
橋の上からは本当雪解け特有の激しさを持ちながらきれいな水が流れていました。
→最高のミネラルウォーター
水はあまりにも透明で、石に打ち付けられ沸きあがった水泡が、水中奥深く湧き上がってくるのが全部見えてしまうほど。でも色々な要素が絡まった川の色はなぜか久保田の碧寿を連想させる碧の色。

下の川ばかりに気を取られていたけど、前方を見上げると、壮大な山々が広がっていました。
←大力さんの「小出っ子」の
パッケージと同じような風景

佐藤さんに「本当に自然がいっぱいでいいですね」というと「発想を変えれば、自然しかないんだよ(笑)終いには自然だらけだ・・・になっちゃうよキット(笑)」


開高健
ここには作家、開高健さんの碑が立てられていました。ここで開高健さんについてチョコッと説明させていただきます(右写真の“碑によせて”より)
作家開高健氏は銀山平に逗留され、「夏の闇」の構想を練りながら竿を片手によく散策を楽しまれました。銀山湖畔の水は水の味がし、木は木であり、雨は雨であった、と著書「白いページ」で謳い、また『奥只見の魚を育てる会』の会長として自然に逆らわずその保全を強く訴えつづけられました。
そしてとうとう、開高健さんをはじめメンバーの皆様の努力が実って、ここ北ノ又川は日本で初の「永年禁漁」に指定されたのです。「ここより上流区域は水産資源保護水面ですので水棲動植物の採捕は年間を通じて禁止されています。」という看板の横で、佐藤さんの熱意溢れるお話は実に誇らしげでした。「釣り人にとってはすごく深い意味があること」だそうでとっても素晴らしいことですね! 彩乃もウルウル、心洗われるお話で感激しました!

Copyright(C) 2001-2018 natto.com / All rights reserved